カテゴリー: 企業編 |    はコメントを受け付けていません

  

カテゴリー: パノラマ写真クイズ編 | コメントをどうぞ

  

カテゴリー: ギャラリー編 |    はコメントを受け付けていません

  

カテゴリー: イベント編 |    はコメントを受け付けていません

  

カテゴリー: 札幌の秘境編 |    はコメントを受け付けていません

大雪で覆われた中央ローンの景観

 今年も後1週間を残す頃になり、大雪で覆われた構内に出向いてみる。中央ローンは雪野原になっていて、雪が無かった時の景観を思い出せないくらいである。雪が枝に厚く乗っているものの、木々の葉がないので見晴しは良い。クラーク像の後ろ姿が確認できる。古河記念講堂の格子窓が見える。中央図書館の明るい茶色の建物が雪景色にアクセントをつけている。ぐるりと回ると生協の店舗があり、クラーク会館が新雪と色合わせしたかのように白い壁を見せている。(2012.12.25)

埋まる足 身を回し撮り 雪景色


%E5%9F%8B%E3%81%BE%E3%82%8B%E8%B6%B3%E3%80%80%E8%BA%AB%E3%82%92%E5%9B%9E%E3%81%97%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%80%80%E9%9B%AA%E6%99%AF%E8%89%B2A.jpg

厚雪が 枝に残りて クリスマス

%E5%8E%9A%E9%9B%AA%E3%81%8C%E3%80%80%E6%9E%9D%E3%81%AB%E6%AE%8B%E3%82%8A%E3%81%A6%E3%80%80%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9A.jpg

カテゴリー: 北大編 | 大雪で覆われた中央ローンの景観 はコメントを受け付けていません

百年記念会館「ヘルマン・ヘッカー先生像」

 百年記念会館の3階に「ヘルマン・ヘッカー先生像」がある。先生は1881年ドイツ領エルザスで生まれ、1930年に北海道帝国大学外人教師として来道した。旧制予科、新制文学部でドイツ語、ラテン語、独文学を教えた。1967年に享年85才で札幌で亡くなっている。先生の頭部像の制作者は本田明二である。この像の存在は北大人にはあまり知られていないようだ。1960年入学の筆者は、誰かに誘われて外人教師宅にお邪魔した記憶があるが、ヘッカー先生だったかはっきりしない。(2012.11.5)

頭部像 学史の記し 記念館


%E9%A0%AD%E9%83%A8%E5%83%8F%E3%80%80%E5%AD%A6%E5%8F%B2%E3%81%AE%E8%A8%98%E3%81%97%E3%80%80%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8A.jpg

面会は 不確か記憶 先生像

%E9%9D%A2%E4%BC%9A%E3%81%AF%E3%80%80%E4%B8%8D%E7%A2%BA%E3%81%8B%E8%A8%98%E6%86%B6%E3%80%80%E5%85%88%E7%94%9F%E5%83%8FA.jpg

カテゴリー: 北大編 | 百年記念会館「ヘルマン・ヘッカー先生像」 はコメントを受け付けていません

秋本番を迎えた正門通

 構内で多くの学生の交通手段は自転車である。構内で紅葉を撮るパノラマ写真には、講義や研究室に向かう学生達の自転車姿が写ってくる。自転車に乗れるのも後1か月ぐらいで、雪の季節になれば自転車姿は消える。11月の上旬になれば構内の紅黄葉は最盛期を迎える。構内の紅葉を見て写真に撮るスポットの一つに正門通で南門に面した草地にあるサトウカエデがある。枝を飾る錦は日ごとに地に落ちて、唱歌風には「芝生の上にも 織る錦」の景色を見せてくれる。(2012.11.5)

輪行の 学生写り 秋本番


%E8%BC%AA%E8%A1%8C%E3%81%AE%E3%80%80%E5%AD%A6%E7%94%9F%E5%86%99%E3%82%8A%E3%80%80%E7%A7%8B%E6%9C%AC%E7%95%AAA.jpg

青空に 樹上の錦 映えてあり

%E9%9D%92%E7%A9%BA%E3%81%AB%E3%80%80%E6%A8%B9%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%8C%A6%E3%80%80%E6%98%A0%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%82%E3%82%8AA.jpg

カテゴリー: 北大編 | 秋本番を迎えた正門通 はコメントを受け付けていません

北海道マラソンのコースになったメインストリート

 8月は北海道マラソンで、札幌市内を走り抜けるコースの一部に北大構内が組み込まれている。博物館前が選手達の給水場所となり、マラソンの当日は朝からボランティアが準備に忙しそうである。見物人はコースのメインストリートの両側に陣取って、走って来るであろう選手を待っている。2012年の第26回大会の走者は1万人を超え、北大構内に最初のランナーをして姿を現したのは、埼玉県職員で「県庁の星」と呼ばれた川内優輝選手である。同選手が男子の部で優勝した。(2012.8.26)

マラソンの 裏方並び 給水所


%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%80%80%E8%A3%8F%E6%96%B9%E4%B8%A6%E3%81%B3%E3%80%80%E7%B5%A6%E6%B0%B4%E6%89%80A.jpg

構内を 最初駆け抜け 優勝者

%E6%A7%8B%E5%86%85%E3%82%92%E3%80%80%E6%9C%80%E5%88%9D%E9%A7%86%E3%81%91%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%80%80%E5%84%AA%E5%8B%9D%E8%80%85A.jpg

カテゴリー: 北大編 | 北海道マラソンのコースになったメインストリート はコメントを受け付けていません

大勢の人が訪れる黄葉のイチョウ並木

 北13条通のイチョウ並木が黄色に染まる頃、この通りは学外からの人で賑わう。写真を撮る人、銀杏を拾う人、ただ見上げる人と様々である。構内にある保育所の幼児達も、保母さんの押す車に乗ってイチョウ並木見物である。勿論大学の教職員や学生達も並木の下を通るけれど、毎日の見慣れた光景で立ち止まって見る大学人はいない。それにしても学生だった頃のイチョウ並木の黄葉の記憶がない。イチョウが未だ大きく育っていなかったせいかと、不確かな推測である。(2012.11.5)

大数は シャッター押す数 落ち葉数


%E5%A4%A7%E6%95%B0%E3%81%AF%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%8A%BC%E3%81%99%E6%95%B0%E3%80%80%E8%90%BD%E3%81%A1%E8%91%89%E6%95%B0A.jpg

保母が漕ぐ 落ち葉の海の 保育船

%E4%BF%9D%E6%AF%8D%E3%81%8C%E6%BC%95%E3%81%90%E3%80%80%E8%90%BD%E3%81%A1%E8%91%89%E3%81%AE%E6%B5%B7%E3%81%AE%E3%80%80%E4%BF%9D%E8%82%B2%E8%88%B9A.jpg

カテゴリー: 北大編 | 大勢の人が訪れる黄葉のイチョウ並木 はコメントを受け付けていません