月別アーカイブ: 6月 2014

1世紀続く伝統の北大-小樽商大両校応援団対面式

 花フェスタ開催中の6月22日、大通公園で北大と小樽商大の両校応援団の対面式があった。両校のスポーツ定期戦に合わせて1912年から開催されて来ている対面式で、今年で100年目となる。この区切りの年に第100回目の対面式と … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 1世紀続く伝統の北大-小樽商大両校応援団対面式 はコメントを受け付けていません

情報基盤センターのスーパーコンピュータ室

スパコンが 鎮座まします 科学殿 瞬(まばた)き間 百兆計算 箱の中   道新文化センターの「身近な都市秘境を歩いてみよう」講座の講師を勤めていて、見学先に北大情報基盤センターを見学する。一般市民は見る機会の無いスーパー … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 情報基盤センターのスーパーコンピュータ室 はコメントを受け付けていません

HPFhito77・「オペラ狂」と自己紹介するリストランテ・トレノ経営者比良嘉恵氏

 道新文化センターの都市秘境散策講座で小樽は何回か訪れている。北海製缶小樽工場の見学は、小樽観光大使の光合金製作所会長井上一郎氏の紹介で、同工場長江川享氏が案内してくれる。工場見学後手宮洞窟まで足を延ばし、暗く、狭い洞窟 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | HPFhito77・「オペラ狂」と自己紹介するリストランテ・トレノ経営者比良嘉恵氏 はコメントを受け付けていません

HPFhito76・多くのプロジェクトを手掛ける「いきたす」代表理事江口彰氏

 北大祭で模擬店の並ぶ構内のメインストリートを歩いていると筆者の名前を呼ぶ声が耳に入る。見ると江口彰氏が模擬店の前で客の呼び込みを行っている。客に出しているものはスープカレーである。以前、社会人入学で北大の大学院生となっ … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | HPFhito76・多くのプロジェクトを手掛ける「いきたす」代表理事江口彰氏 はコメントを受け付けていません

客の居ない北海道神宮例大祭露店

蝦夷梅雨(つゆ)や 祭湿らせ 露店(みせ)寂し  北海道神宮例大祭のハイライトは6月16日に行われる神輿渡御である。行列の出発点は年によって変わるけれど今年(2014年)は北一条の神宮の大鳥居前からである。行列が出発した … 続きを読む

カテゴリー: イベント編 | 客の居ない北海道神宮例大祭露店 はコメントを受け付けていません

日暮れの迫る第一農場

並木から 続く踏み跡 一直線  日暮れが迫る第一農場の雪景色をパノラマ写真に撮ってみる。陽は既に西の山並みに掛かる雲の中である。帰宅する学生だろうか、農場の道を歩く人影が遠くに見える。ポプラ並木を通って続く踏み跡が、農場 … 続きを読む

カテゴリー: 北大編 | 日暮れの迫る第一農場 はコメントを受け付けていません

HPFhito75・パチプロの経歴の持ち主レトロスペース・坂会館館長坂一敬氏

 国道五号に面して坂栄養食品の坂ビスケット売店がある。自転車で時たま通る時、この店に寄って割ビスケットを買う。何せ1袋100円なのでその安さの誘惑に負けてしまう。同社のブランド品は「A字ビスケット」で、この歴史のあるビス … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | HPFhito75・パチプロの経歴の持ち主レトロスペース・坂会館館長坂一敬氏 はコメントを受け付けていません

シリーズ1185・「パノラマ写真」ここはどこ

 窓の外に見える建物が特徴的です。さて、ここはどこ。

カテゴリー: パノラマ写真クイズ編 | シリーズ1185・「パノラマ写真」ここはどこ はコメントを受け付けていません

塩谷丸山山頂

山ガール 言葉確かめ 数かぞえ  最近、山登りをする女性が増えているらしい。山ガールの言葉も定着したかのようである。塩谷丸山の頂上の岩場から絶景を楽しんでいる登山者は数えて男女半々ぐらいのようである。登山は持続力で、女性 … 続きを読む

カテゴリー: 山・アウトドア編 | コメントをどうぞ

圧巻のバイヨンの巨大観音の顔

 バイヨンとは「美しい塔」の意味を持つ石の建築物である。それまでのヒンズー教から仏教に変えて国を統治したジャバルマン7世が、アンコール・トムの王都建設でその中心に配置し、須弥山を模している。石造りの大きな観音菩薩像の顔が … 続きを読む

カテゴリー: 海外旅行編 | コメントをどうぞ