人物編

HPFhito40・デジタルモアイ像製作者の彫刻家國松明日香氏

 後に「サッポロバレー」と称されるようになる札幌情報産業の黎明期に、キーパーソンの一人に三浦幸一氏がおられた。「ソード札幌」の役員として同社を立ち上げ、後に「テクノバ」社の社長になっている。惜しむらくは、2000年に57 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito39・親子3代で北大に関係するノーステクノロジー呉敦社長

 ノーステクノロジー社の呉敦氏は中国吉林省長春市の出身である。吉林大学を1981年に卒業して、北大電気工学科大学院に進学、1988年に博士号を取得している。呉氏の父親が北大の医学部を卒業していて、その事もあって北大進学を … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito38・ソチオリンピックの聖火トーチを持つ高橋はるみ北海道知事

 昨年(2013年)の11月下旬に、筆者の「北海道功労賞」受賞祝賀会が全日空ホテルで行われた。その時の司会者が「札幌人図鑑」主宰者の福津京子さんである。福津さんとの立ち話で、「札幌人図鑑」500回目は高橋はるみ知事がゲス … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito37・中国企業との連携を進めるサンクレエ社長森正人氏

 今年(2014年)の北海道IT推進協会新年交礼会で、同協会長森正人氏にパノラマ写真撮影のお願いをした。大寒の日に札幌市中央卸売市場の鼻先にある森氏の会社「サンクレエ」を訪ねる。卸売市場を見下ろす眺めの良いビルの5階にあ … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito36・北海道新聞文化賞に輝く初音ミク

 2012年度の北海道新聞文化賞は画期的なものであった。実在の人物ではなくヴァーチャルなキャラクター(ボーカロイド)が著名人や団体と伍して受賞している。受賞対象の団体や会社は法人とも呼ばれ、こちらも法で認められた架空の人 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito35・道内温泉地99%で湯に浸かった林克弘氏

 林克弘氏のブログ上でのハンドルネーム(HN)は温泉マンである。本業の方は日研コンピュータ㈱の社長で建設業関係のコンサルティングを行っている。温泉マンを名乗るだけあって、北海道の温泉地(温泉宿ではない)は99%は制覇して … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

eシルクロード大学第8期第9講目で話中の北大情報科学研究科山本強教授

 eシルクロード大学第8期第9講目で話中の北大情報科学研究科山本強教授です。「タイ王国と私ー微笑みの国との30年」と題した講義内容はeシルクロード大学ブログにあります。

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito34・ホッキョクグマの双子を誕生させた円山動物園飼育員清水道晃氏

 円山動物園には中国からパンダを借りてくる話を持ち込んだことがある。政治的な動物であるパンダの実物が見られなくても、成都市にある「成都大熊猫(ジャイアントパンダ)繁育研究基地」からのライブ映像を円山動物園で見られるように … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito33・来園者増に心を砕く円山動物園長見上雄一氏

 公共施設は設置目的があり、いくつかの目的の軽重は施設を運営する主体の性格で随分とイメージが変わってくる。札幌市内にある動物園と植物園を比べてみる。動物園は札幌市が管理・運営していて、市民が遊びに行く場所というイメージが … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ

HPFhito32・建築中の新社屋前の莫舸舸君と鄒宏菁さん

 莫舸舸君は筆者の研究室で研究生活を続け、博士号を取得後本州の企業で修行して成都市に戻った。博士論文の研究は道路標識の認識に関するもので、昨今の自動車の自動走行にも関連する画像認識技術である。  故郷の四川省成都市には、 … 続きを読む

カテゴリー: 人物編 | コメントをどうぞ